新着記事

雪吊りが似合う風景。

雪吊りが似合う風景。

松の枝に雪が溜まって雪吊りが威力を発揮しています。道路の雪もゆるんでかさが少し減···

警戒警報は解除されました

警戒警報は解除されました

今朝警戒警報は解除されました。一間づ安心。 谷トンネル158㎝、マイナス3.9度。150㎝···

冬至処ではない。

冬至処ではない。

我が家にとっては冬至処ではない。義弟のお通夜に行くのは無理なので息子たちに行って···

大雪となりました。

大雪となりました。

129㎝、マイナス4.7度。150㎝も超えるでしょう。若杉は福井市内でも雪が多い所、朝4···

冬休みにお勧め本

冬休みにお勧め本

おはようございます、nanaです❕冬休みそしてお子さんのクリスマスプレゼントにお勧···

義弟亡くなる。

義弟亡くなる。

4時過ぎに電話で義弟が亡くなった事を知る。兎年だから72歳か。8月15日の谷はやし込み···

ホアイトアウト?。

ホアイトアウト?。

谷トンネルは吹雪きではないがホアイトアウト状態の様になっています。ご注意下さい。···

異変は気候だけでない。

異変は気候だけでない。

異変は気候だけではない。「今、ここからひっくり返そう」と看板を背負った車が走って···

災害級の大雪襲来と言うけれど。

災害級の大雪襲来と言うけれど。

警報級の大雪と言われていますが今までのぬるま湯的な気候に馴れて終った体では実感が···

雪舞う販売初日。

雪舞う販売初日。

雪舞う販売初日。樽上げ作業から取材。アナウンサーさん雪舞う中で大奮闘。          ···

ほやほやみつけ隊

ほやほやみつけ隊

NHKほやほやみつけ隊勝山市北谷地区取材の時の分。この時は雪は降っておらず温かい日···

もうすぐクリスマス

もうすぐクリスマス

おはようございます、nanaです❕昨日辺りからやっと寒さが本格的になり、、、気づけ···

鯖の熟れ鮨し。

鯖の熟れ鮨し。

NHK昼の列島ニュースで放映されていました。「鯖の熟れ鮨し」がいよいよ販売される日···

狐の嫁入り。

狐の嫁入り。

日が射しているのに雪が降って来ています。朝の内暫く日が射していたので町内のS本さ···

門松

門松

どうしようか迷ったが温泉の魅力に負けて萬松閣へ行って来ました。立派な門松が飾られ···